【新型コロナウイルス接触確認アプリについて】
2021/01/12 16:48 |
---|
新型コロナウイルス感染拡大防止のための学生行動ガイドライン(第9版)にも記載のとおり、新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性について通知を受けることができる、「接触確認アプリCOCOA」を利用してください。通知を受けた場合は、すぐに大学に連絡してください。 ※ アプリのインストールや詳しい情報は、「厚生労働省 接触確認アプリ」(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html)を見てください。 |
【ID・パスワードについて(学生向け)】
2017/06/28 15:53 |
LiveCampusのID・パスワードは情報処理センターより発行されたものです。 パスワードを忘れてしまった場合は、情報処理センター1階リフレッシュルームにある、 『パスワード再発行機』で手続きをしてください。 |
【*】
2017/06/28 15:52 |
****************************************** 重要な内容なので必ずお読みください。 ****************************************** |
【メールアドレスの学生サービスへの活用について】
2017/06/28 15:52 |
LiveCampusには、メールアドレスや電話番号など、学生のみなさんの個人情報が登録されています。 ご登録いただいた個人情報については、以下のような目的に使用することがあります。 1.災害など緊急時の安全確保・安否確認のための連絡。 2.授業担当教員・ゼミの指導教員による授業連絡など、授業に関わる学生サービス。 3.本学職員が業務の運営のために行う事務連絡。 4.本学の行事における、遅延・中止などの連絡。 5.交通機関に不通や遅延が生じた場合の連絡。 6.LiveCampusの安定運用のために行う連絡。 7.その他、本学の業務の安定的な運営のために行う連絡。 |
【LiveCampusのマニュアルについて】
2017/06/28 15:52 |
LiveCampusのマニュアルは『学内共有ファイル』より、閲覧することができます。 随時ダウンロードしてお使いください。 ログイン⇒トップメニュー⇒キャンパスライフ⇒学内共有ファイル⇒スピードマニュアル |